ユーザー情報表示

user_info01_v5.16.4.png

「その他」>「ユーザー情報表示」

ユーザー情報表示 とは

サイト訪問したユーザーの訪問回数やページビュー数、設定したスコアや属性の編集、
レコメンド情報等を確認できます。

ユーザー情報を確認する

user_info02_514.png

ユーザーIDを入力し「実行」をクリックします。
ユーザーIDの書き換えを行っている場合は、書き換え後のユーザーIDを入力してください。
ユーザーIDの確認方法はこちらをご参照ください。

ユーザー情報

user_info03_514.png

指定したサイト訪問ユーザーのレコメンドルールに関する情報が表示されます。

ユーザーグループ

  • セッション
    サイト訪問ユーザーに割り当てられたセッションユーザーグループの値です。
  • 恒久
    サイト訪問ユーザーに割り当てられた恒久ユーザーグループの値です。

r048_icon-pencil.png アイコンをクリックしてユーザーグループの値を編集できます。
詳細はユーザーグループ編集をご参照ください。

《ユーザーグループとは》

Rtoaster action+が割り振るユーザーの識別情報で、ランダムに1~10の値が発行されます。

  • セッションユーザーグループ
    セッション毎にランダムで値が発行されます。
  • 恒久ユーザーグループ
    一度発行されると値が変わりません。

ユーザーグループ編集

user_info03_01.png

  • セッション
    セッションユーザーグループを1~10までの値で設定します。
  • 恒久
    恒久ユーザーグループを1~10までの値で設定します。

《ユーザーグループ編集について》

  • ユーザーグループを変更した場合、以降設定したユーザーグループの値でデータ出力が行われます。
  • セッションユーザーグループは、最終アクセス日時から30分以上経過してセッションが切れている場合は編集できません。

固定スコア

  • Rtoaster action+がデフォルトでスコアリングしている項目です。
  • r048_icon-pencil.png アイコンをクリックしてサイト訪問者の固定スコアを編集できます。
    詳細は固定スコア編集をご参照ください。

固定スコア編集

UserInformation04_v5.15.png

  • 本来セッション中には変更されない項目も変更することが出来ます。
    ※「最終訪問日時」と「最終アクセス日時」は変更できません。
  • 固定スコアの変更は、「OK」ボタンクリック後に即時反映されます。
    ※「OK」ボタンクリック時に入力項目欄でエラーが発生した場合は、反映されません。
  • 固定スコアを変更した場合、最終アクセス日時が変更時の日時に更新されます。
    ※変更された値が現在のセッションの固定スコアと認識されます。
項目名 詳細
初回訪問日時 初回のサイト訪問日時です。編集はできません。
訪問回数 サイト訪問(セッションを開始)した回数です。
1以上、9桁以内の数値で入力してください。
総ページビュー数 Rtoaster action+実装ページでトラッキングされた累積回数です。
1以上、9桁以内の数値で入力してください。
セッション内ページビュー数よりも大きい数値にする必要があります。
セッション内ページビュー数 セッション内でトラッキングされた回数です。
1以上、9桁以内の数値で入力してください。
訪問間隔(日) 前回のサイト訪問から再訪までの訪問間隔日数です。
セッション開始時に更新されます。
0以上、3桁以内の数値で入力してください。
最終訪問日時 最後にセッションが開始された日時です。編集はできません。
最終アクセス日時 最後にRtoaster action+実装ページにアクセスした日時です。
編集はできません。
流入元種別

流入元サイトを基にRtoaster action+が判別した種別です。
プルダウンから流入元種別を選択します。

  • 直接アクセス
  • 自社サイト
  • 関連サイト
  • 検索エンジン
  • ブログ
  • 動画サイト
  • SNS
  • 知識検索
  • 口コミ・コミュニティ
  • その他
流入元サイトドメイン セッション開始時の流入元サイトです。
通常はセッション開始時に判別が行われ、そのセッションが終了するまでは変更されません。
200文字以内の文字列を入力してください。
流入元種別が「直接アクセス」の場合は編集できません。
流入元ページ セッション開始時の流入元ページです。
通常はセッション開始時に判別が行われ、そのセッションが終了するまでは変更されません。
1000文字以内の文字列を入力してください。
流入元種別が「直接アクセス」の場合は編集できません。
ランディングサイトドメイン セッション開始時のランディングサイトです。
通常はセッション開始時に判別が行われ、そのセッションが終了するまでは変更されません。
200文字以内の文字列を入力してください。
ランディングページ セッション開始時のランディングページです。
通常はセッション開始時に判別が行われ、そのセッションが終了するまでは変更されません。
1000文字以内の文字列を入力してください。
離脱サイトドメイン セッション終了時の離脱サイトです。
セッション終了時に更新が行われるため、セッションが終了するまでは前回のセッション終了時の情報が表示されます。
初回訪問時は空の項目です。
200文字以内の文字列を入力してください。
離脱ページ セッション終了時の離脱ページです。
セッション終了時に更新が行われるため、セッションが終了するまでは前回のセッション終了時の情報が表示されます。
初回訪問時は空の項目です。
1000文字以内の文字列を入力してください。

設定スコア

UserInformation05.png

設定スコア一覧

UserInformation06.png

各スコア項目の r048_icon-pencil.png アイコンをクリックして、セッション、累積スコア、最終更新日時を更新できます。

項目名 詳細
項目名 対象のスコアグループに含まれるスコア項目名です。
セッション セッションスコアポイントが表示されます。 
累積スコア 累積スコアポイントが表示されます。 
最新の更新 スコアグループ内で最新の更新がどのスコア項目かを確認できます。
最新の更新のスコア項目には「最新」と表示されます。
最終更新日時 最後にスコアリングが行われた日時が表示されます。

設定スコア編集

UserInformation07.png

  • 設定スコアの「セッションスコア」を更新すると固定スコアの「最終訪問日時」
    「最終アクセス日時」が変更時の日時から1秒引いた時間に更新されます。
  • スコア項目で「最新の更新」をつけたものは変更時の日時が「最終更新日時」になり、
    それ以外のスコア項目は変更時の日時から1秒引いた時間が「最終更新日時」になります。
項目名 詳細
スコアグループ 選択したスコアグループ名です。
項目名 選択したスコア項目名です。 
セッション 0以上5桁以内の数値を入力するか、空欄としてください。
累積より大きい数値は設定出来ません。
『最終更新日時を更新する』がチェック状態の場合、入力必須項目となります。
1以上、5桁以内の数値を入力してください。
累積スコア 0以上5桁以内の数値を入力するか、空欄としてください。
セッションより小さい数値は設定出来ません。
『最終更新日時を更新する』がチェック状態の場合、入力必須項目となります。
1以上、5桁以内の数値を入力してください。
最新の更新 『最終更新日時を更新する』を有効とした場合、このスコア項目の最終更新日時が更新され、スコアグループ内で最新の更新となります。

ユーザー属性

UserInformation08.png

  • ユーザー属性設定で設定したユーザー属性情報が表示されます。
  • ユーザー属性を設定していないか、機能が有効でない場合は、
    ユーザー属性は存在しませんと表示されます。
  • 存在しないユーザー属性を表示』を有効にすると、
    属性が付与されていないユーザー属性名が表示されます。
  • r048_icon-pencil.png アイコンをクリックしてサイト訪問者のユーザー属性を編集できます。
    詳細はユーザー属性編集をご参照ください。
項目名 詳細
ユーザー属性名 ユーザー属性編集で設定したユーザー属性名です。
属性値 付与されているユーザー属性値です。
属性保持期間(日) ユーザー属性編集で設定したユーザー属性の保持期間が表示されます。
クリア ユーザー属性設定画面から手動で属性値のクリアが行われた日時です。
最終更新日 ユーザー属性値が最後に更新された日時です。

ユーザー属性一覧

UserInformation09.png

各属性名の r048_icon-pencil.png アイコンをクリックして、属性値を更新できます。

ユーザー属性編集

UserInformation10.png

プルダウンから属性値を選択します。

外部セグメント

UserInformation11_v5.14.png

  • Rtoaster insight+のセグメントビルダーで作成後アクション連携しているセグメントのうち、ユーザーIDに紐づくセグメント情報が表示されます。
  • ユーザーIDに紐づくセグメントが存在しない場合は、「外部セグメントは存在しません」と表示されます。
項目名 詳細
データソース 固定値「INSIGHT+」が表示されます。
外部セグメント セグメントビルダーで作成したセグメント名が表示されます。
最終更新日時 セグメントが最後に連携された日付が表示されます。

レコメンド情報

指定したサイト訪問ユーザーのレコメンドに関する情報が表示されます。

《枠補完のレコメンドアイテムについて》

レコメンド枠補完で表示されるアイテムは、レコメンド情報に表示されません。

閲覧履歴

UserInformation12.png

  • 指定したサイト訪問ユーザーのアイテム閲覧履歴が表示されます。
  • 閲覧履歴がない場合は、「閲覧履歴は存在しません」と表示されます。

ユーザー軸自動(購買)

UserInformation13.png

  • 指定したサイト訪問ユーザーに「ユーザー軸自動レコメンド(購買)」でレコメンドされる
    アイテム情報が表示されます。
  • 以下の場合には「ユーザー軸自動(購買)は存在しません」と表示されます。

ユーザー軸自動(閲覧)

UserInformation14.png

  • 指定したサイト訪問ユーザーに「ユーザー軸自動レコメンド(閲覧)」でレコメンドされる
    アイテム情報が表示されます。
  • 以下の場合には「ユーザー軸自動(閲覧)は存在しません」と表示されます。

周期性レコメンド

UserInformation15.png

  • 指定したサイト訪問ユーザーに「周期性レコメンド」でレコメンドされる
    アイテム情報が表示されます。
  • 機能が有効でない場合には「周期性レコメンドは存在しません」と表示されます。

ユーザー軸外部リスト

UserInformation16.png

  • 指定したサイト訪問ユーザーに「ユーザー軸外部リストレコメンド」でレコメンドされる
    アイテム情報が表示されます。
  • 以下の場合には「ユーザー軸外部リストアイテムは存在しません」と表示されます。

残留カート内履歴

UserInformation17.png

  • 指定したサイト訪問ユーザーの残留カート内履歴が表示されます。
  • 以下の場合には「残留カート内履歴は存在しません」と表示されます。
    • 機能が有効でない場合
    • 残留カート内履歴情報がない場合

ユーザー情報を削除する

user_info03_514.png

  • サイト訪問ユーザーからの要請があった場合等に、
    蓄積したユーザー情報の削除を行うことができます。
  • 対象のユーザーIDを検索し、『削除』をクリックすることで、
    ユーザー属性情報およびユーザーのスコア情報を削除します。